もしかして、全部聞き取れないといけないと思ってない?

「リスニング...なんて言っているのかわからない」

「答えに迷っていたら、次の問題が流れてきた」

 

f:id:toeic-howto:20200918083158j:image

 

 

 

 

あなたも

こんな経験はありませんか?

 

 

 

 

結局聞き取れず

悲しくなり

やる気が下がってしまう。

 

 

 

 

 

 

もしそんな今の状況から

英文が全部聞き取れなくても

正解がわかるようになる

としたら嬉しいですよね!

 

 

 

 

 

 

リスニングの中でも特に

Part2は聞くポイントを押さえることで

全文が聞き取れなくても

点数が取れるのです!

 

 

 

 

 

 

みなさんがするのは一つ。

疑問詞を知ることです。

 

 

 

 

疑問詞はたったの7つ!

What(何)When(いつ)Where(どこ)

Which(どちら)Who(だれが)

Whose(だれの)Why(なぜ)How(どのように)

 

 

 

 

 

 

英語をこれまで学習してきていれば

「え、何この単語一つもわからない!」

ということはないですよね。

 

 

 

 

 

むしろあなたはすでにこの7つを

知っているはずです。

 

f:id:toeic-howto:20200918083210j:image

 

 

 

 

英文の中で、疑問詞が使われるのは

ほとんどの場合「文頭」と決まっています。

 

 

 

 

 

 

なので、最初に流れる疑問詞がつかめれば、

あとの音が聞こえなかったり、

単語の意味がわからなかったりしても

正しい答えが選べる確率がグンと上がります!

 

 

 

 

 

あなたがしなければならないのは

たった2つだけ!

 

 

 

 

①疑問詞の正確な音と

その意味を確認する

②実際にPart2の問題で

疑問詞に注意して解いてみる

 

 

 

 

 

Whの音は日本語にないため、

カタカナでの表記がしづらい音です。

 

 

 

 

 

そのため、音を自分なりに覚えていて

実際のネイティブの発音では

聞き取れないことも。

 

 

 

 

 

 

正しい音と正確な意味を知るだけで

得点源にできるので

 

 

 

 

 

たとえ疑問詞の意味を

すでに知っているとしても

電子辞書やネットを使って

音を確認しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

そうすることで、今まで諦めていた

リスニングの問題を得点源に

更なるスコアアップにつながりますよ!